千葉県船橋市ダンスインストラクター森田歩のはてなブログ

ダンサー兼インストラクター”歩”の他愛もない独り言です。

☆ダンスに筋肉は必要か?☆

筋肉欲しいなぁー。

ダンスに必要な筋肉が欲しい。

 


ただ筋肉があってもダンスで使えないと意味ない。

 

 


盛り盛り付いてるだけの筋肉では、しなやかさは出ない。
逆に動きに制限が出ちゃう。


盛り盛り付いてると、力技は出来ても繊細さは欠ける。

ムキムキの方は、踊るとキレは出るが、しなやかさは出ない。

 

 

 

だから私は、盛りっとした筋肉じゃなくて、ダンスで使えるしなやかな筋肉、欲しいですね。

 

 


足を上げてキープするのも、上げた足を下ろすのも、ターンを回るのも、筋肉がなくては出来ないんですよ。

 

 


でも、ムッキムキなダンサーさんとか(ジャンルにもよるけど)あまりいないじゃない?

 


筋肉がないわけじゃなくて、身体をしなやかにパワフルに使う為の筋肉を兼ね備えてるんですよね!

 

 


だから、私も、もっと綺麗に踊る為に、もっとしなやかに繊細に、もっとパワフルに身体を使う為の、筋肉をつけたいなー!

 

 

 


キレとしなやかさをバランスよく兼ね備えた筋肉をつけられるように、一緒に研究しましょう♪

 

 


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

 

 

 


#歩ダンス
#ダンスブログ

☆自分の踊りを客観視する☆

先日、私のレッスンの後に、ダンス系のプログラムを受け持つ先生と、私と、ダンスが上手くなりたいと勉強熱心な女性お二人とお話しする機会がありました。

 

 

伺わせて頂いているその施設は、みんな勉強熱心で、みんなで終わった後に自主練してるみたいなんです。


フィットネスを越えてカルチャーな域❤️とても素敵です。

 

 

 

(´-`).。oO(昔、池ミュー在学中に、授業終わった後みんなで毎日あーでもないこーでもないと自主練したのを思い出すなぁ。。。)

 

 

 

 


でね、その日も、その子達がわからない動きを質問してくれてたんだけど、なかなか目標の動きに近づかないのよw

 


その子は、上半身の動きが苦手な子なので上半身と下半身が別物になってしまってるんだけどね、口で伝えても、見せて伝えても、自分でその違いに気付かない限り、直らないんですよね。

 

 

 

で、もう一人の先生が、「動画撮って自分の姿見てみれば?」というナイスな提案。

 


そうなの!!

 

 

一緒に踊ってるとさ、自分ってばなんて素敵に踊れているんだろうって錯覚に陥るんですよね!

 

自分が踊りながら自分の事見てるのと、客観的に自分の踊ってる姿見るのは、大違い。

 

幻だった事に気づくよ。
ゲンナリするw
そして、自分の課題に気づく。

 

 

 


ちなみに、私が初めて自分の動画を撮った時に思った感想は、「なんじゃこれは!!子供の水浴びかw」でしたよwwwww

 

 

 

 


ただね、動画を撮影するにあたって、注意点があります。

 


第三者を入れない事→プライバシーの問題ね。

撮影禁止の場所で撮らない→当たり前だよね。

隠し撮りしない→言語道断ww犯罪はダメwwwww

 

この3点、マナーをしっかり守って、

 

 

安全な場所で、
撮影許可が取れてる場所で、
自分しか映さず(許可を得た人しか映さず)

 


撮って見てみたら、次にどうやってステップアップすべきかがわかるよ!

 

 


主観的に見えない部分を客観的に見る。
指先まで綺麗にこだわってたつもりが変な形になってたり、
しなやかに動いたつもりがぎこちなかったり、
お股を閉じたつもりがバックリ開いてたり、
身長高く踊ったつもりがちんまりしてたり、
大きく動いたつもりが暴れ回ってただけだったり、
大人っぽく踊ったつもりが子供の水浴びだったり←これは私w

実は、全然出来てなかった事を冷静な目で見る事の大切さ。

 

 


動画を撮るのが難しかったら無理しなくていい。環境なかなかないよね。

でも、主観的に鏡で見る自分と、客観的に見る自分は、全然違く見える事は、頭の片隅に置いといてくださいね☝️

 

 

 

貴方のダンスの上達のお役に立てますように♪

 

 

 

余談ですけど、私のスマホの中には、自分で振付したJazzコンビネーションを、忘れないように撮った動画がたくさんw一週間前にどんな振付け作ったか覚えてないからさ、記録用(ネタ帳)wwwwwスマホの中身は誰にも見られたくないよwwwww

 

 

 

 

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

 

 


#歩ダンス
#ダンスブログ

☆釘付けにする小技☆

振付の中に、後ろを向いて歩く、とかありますよね。

 

 

皆さん、去り際の顔、残せてますか?

 

 

何の余韻もなく、スッと後頭部を前の鏡に見せちゃってませんか?

 

 

 

 

 

 

例えば、貴方が観客として、前から舞台を見ているとします。

 

観客である貴方から目線を逸らさないダンサーと、貴方の事すら見てくれないダンサー、、、

 

どっちを見ますか?

前者じゃない?w

 

 

 


それと一緒でね、

 

後頭部って、基本興味ないんですw顔を見たいんですwwwww

 

 

 

 

 

 

後ろを向く振付の時に、さっさと後頭部向けて後ろ向いちゃう人と、ギリギリまで前を向いて、お客様の視線引き連れて後ろを向く人....

 

次に前を向く振付の時に、見ようと思うのどっちですか?w

 

 

 

 

別にね、舞台に立てとか言ってないんですよw
魅力的に踊る為のアドバイス

 

 

 

うしろを向く時はギリギリまで顔を前に残す。

 

 


そうする事で、ずっと見続けたいと思って貰えるほど魅力的になるなら、今日からやるっきゃないでしょー!?

 

 

 

ほんのちょっとした事だけど、貴方のダンスに味が出る。

 

 

 

私は、ダンスにハマってきた貴方にも、ステップアップの楽しさを伝えられるインストラクターでありたい。

 

 


これからも、私の知ってる小技を、私が長年習ってきた事を、惜しみなくご紹介していきますね❤️
乞うご期待w

 

 


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

 

 


#歩ダンス
#ダンスブログ

☆足、太くなるよ?☆

振付を踊ることに夢中になってると、自分が間違った身体の使い方をしていても気づかない事がある。

 

 

 


間違った使い方してると、痩せるどころか、身体を痛める事もあるし、使いたくない(発達して欲しくない場所の)筋肉が発達して、見栄え的にどーなの?という体つきになってしまう事もありますよ?

 

 

 

 

 

例えば、ラテン!

 

ラテンのステップは、母子球を踏みしめて状態を引き上げながら...とは、いうけれど、

最初から最後まで、かかとが一回も床につかないわけではないよね。

 

 

そんな事したら、ふくらはぎはパンパンだし、足が太くなっちゃうよ?

 


もちろん、かかとがつかないステップもある。


でもそのときは、必ず身体を軽くするために、上体の引き上げを行なっている。


足にかかる負担を減らすため。

 

 

 


私は、貴方とは、これからも、永く踊っていきたいのです。

 

 

 

だから、もう一つ冷静になって、鏡越しでイントラと自分の動きの違いを見つけて気づいて欲しい。

 

 

 


上体の引き上げ方がわからなかったら、腹筋を使って、おへそを今ある位置より3センチ上にあげて踊ってみて!

 

きっと足が軽くなるはず❤️

 

 

 

 

 

やっぱりさ、せっかくやるんだから、正しい使い方をして、すらっとしたボディーラインに近づきたいじゃない?

 

 

 


ダンスしたから競輪選手のように腿が太くなりました😱、とか、太くなりすぎて足首がなくなりました😱、みたいな残念な事にならないように😭、いつもアドバイスに耳を傾けて、自分の身体は今どうなっているか内観出来る余裕を残しておいて欲しいな。

 

 

 

 


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

 

 

 


#歩ダンス
#ダンスブログ

☆本来あるべき骨の位置☆

先日、お客様から、

 

「先生は怪我したり痛いところないの?」

 

と、まるで"イントラはスーパーマン"のような眼差しで訊かれました。

 

 


『あ・り・ま・す・よ!w』

 


メンテナンスもするけれど、痛いとこだってあるし、疲れだってたまるし、怪我だってするよ。昔みたく若げの至りも使えなくなってきたし...😱

 

 

人間だもの。。みつをw

 


なるべくバレないようにしてるだけですwwwwwwwwwwお仕事だからwwwwwwwwww


それに、好きなもの我慢せずに食べて、大好きなみんなとたくさんお話しして、たくさん寝たら、元気になりますから!

 

 

 

先日もスポーツマッサージへ。

 

ストレッチポールやベルトをつかって、1時間程トレーニングして、骨格を本来あるべき正しい位置に整えてからの筋肉に刺激を与えるマッサージと鍼。(いつもの位置のまま筋肉を弛めてもまた張ってしまうから、だそうです)

 

骨は、長年使い続けてきた癖で、"本来のあるべき位置"に戻しても、またすぐに"いつものラクな位置"に戻ってしまうそうです。(へー!)

 

いつもの位置で使いやすいように筋肉が発達してしまっているから、すぐにそっちに戻されちゃう。

 

何度も何度もトレーニングして修正して本来のあるべき位置を覚えさせるしかないそうです。

 

そして正しい位置で必要な筋肉をつける。


身体が本来の正しい位置にいれば、身体への負担も少なくなり、首肩腰膝などの負担もなくなり、慢性的な痛みも本来は起こりにくいそうです。(へー!)

 

筋疲労は別だと思いますけどねw

 

目からウロコでしたよ。

 

実に興味深いです。

 

私は骨盤後傾位と前肩を矯正したいゾ!

 

正しい位置をキープするには、普段の心がけだそうですw

 


皆さんは、ご自身の"身体の癖"って、ご存知ですか?

 

普段ほったらかしの"ご自身の身体の癖"を、客観視すると、ほんの少し、身体と仲良くなれますよw

 


だって、骨格が正しい本来の位置で普段のレッスンを行った方が、運動効果も上がるって事ですもんねぇ?

 


良いものは、シェア❤️シェア❤️

 


一緒に、もっと健康になりましょう♪

 

 


今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆

 

 

 


#歩ダンス
#ダンスブログ

☆ビートの刻み方☆

今日もカウントシリーズw

 

 

いやぁね、先日レッスンでカウントの話を使ってくれた大好きなイントラ仲間(ダンスの子じゃない)が、エンカウント(裏のカウント)について私に疑問を投げかけてくれたので、どうせならみんなで共有しようと思って!

 


ダンスしない人には、そもそもカウントって馴染みがない事がわかったの!

 


エアロやRADICAL含むプレコリオって、曲の中で身体を動かすじゃない?だからそもそもカウントっていう概念がないんだ、って事がわかったのよ!

 

 

そういえば、確かに私もMEGADANZのレッスンの時にあまりカウント言わないわってw

 

 

 


今更ながら実に興味深い発見!

 

 

 

だから、カウントを使う、いわゆる"ダンス"は、難しいと懸念されるのね💡

なるほど.....

 

 

だって、フィットネスでは、アフタービート(裏のカウント)とか取る必要がないんだもん!

 

 


妙に納得な私✨

 

 

 

 

ということで!

 

 

 


今日は、カウントの取り方のお勉強。

 

 

こんなこと、あんまり誰にも教えて貰えないよーwwwww

 

 

我ながら力作ですwwwww

 

 

 

 

 


まず、ほとんどの音楽は、8カウントで一括りで構成されています。

1.2.3.4.5.6.7.8/1.2.3.4.5.6.7.8/というように。


たまに、ワルツ(三拍子)とか6拍子とか8じゃない変拍子もある。


そして、例外で、曲中に、半端のカウントっていうものも存在するけど、ややこしくなるので、今日は、オーソドックスな8カウントでご紹介。

 

 

 

【8ビート】
いわゆるオンビート、カウントの頭の音を取る一般的な取り方です。

 

f:id:Ayumi-M:20170725220755j:image
※言い方
いちにーさんしーごーろくしちはち
ワンツースリーフォーファイブシックスセブンエイト
etc...

 


【16ビート】
いわゆるカウントの裏の音(アフタービート)も取る、1カウントに2個取る取り方です。

 

f:id:Ayumi-M:20170725220814j:image
※言い方
いちとーにーとーさんとーしーとーごーとーろくとーななとーはちとー
ワンエンツーエンスリーエンフォーエンファイブエンシックスエンセブアンエイトエン
etc

 

 

【32ビート】
16ビートの倍ですね。1カウントに4個取る取り方です。地団駄踏んだりシェイク(シミー)したり拍手とかが近いかな?

 

f:id:Ayumi-M:20170725220846j:image

※言い方
わかりませんw巻き舌使わなきゃ無理wwwww

 

 

 

付録w
【グルーヴ】

円を描くようにカウントを取る方法ですよね。グルーヴ感あった方がカッコいいと言われてますよね!まさしく、曲にノッている感じ。
直線じゃなくて曲線で捉える感じです。

 

f:id:Ayumi-M:20170725220909j:image

 

 

 

 

 

 

どうでしょう?
イメージ掴んで頂けましたか?

 


我ながらわかりやすくまとめたつもりですが、不安ですw


もし、わからなかったらお会い出来た時にでも気軽に直接質問してください!

 

 


ちなみに、私、MEGADANZやダンスエアロでは、あまりエンカウントを言わず、ワンエンツーの事はいちにっさーんと言って説明している事が多いです。(アフタービート取るコリオもあるんですよ!)

 

 

 

 

ビートを刻む初歩のレッスンとかも、いずれ皆さんに提供できれば、ダンスの敷居は下がるのかしら?とか、思ってみたり。

 


これからも、ダンスに関する色々な事を掘り下げてご紹介できたらいいな、と思ってます❤️

乞うご期待w

 

 

 

 

 


余談ですけどね、


以前私が出会ったダンスの先生の中には、

「ワンエンダ、ツーエンダ、スリーエンダ、フォーエンダ...エイトエンダ」

って、1カウントの中に3つ入れた先生もいらっしゃいまして驚愕しました。


更には、8カウントまでには収まらず、12カウントまで数えた先生もいらっしゃいました。さすがに全然わからなくて発狂しそうだったので、8カウント表記に脳内変換致しましたwwwww
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.1.2.3...って、わかるかぃっっ!!じゅうに?じゅうにって何w(偉大なる〇〇先生、ごめんなさい🙏)

 

 

 


大好きな貴方の、ダンスの敷居が下がりますように♪

 

 

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊

感謝を込めて。。。

☆歩☆

 

 

 

#歩ダンス

#ダンスブログ

☆代行情報(7/25、7/28、8/4)☆

いつもレッスンのご参加ありがとうございます。

 

 

お引き受け致しました代行がございます。

 

 

【代行情報】

 

7/25(火)
グンゼスポーツ川口 さま
20:00-20:45
MEGADANZ
中島先生 → 歩

 

 

 

7/28(金) & 8/4(金)
ゴールドジム津田沼千葉 さま
10:00-10:45
ピラティス
千葉先生 → 歩

 


以上です。

 

今週は代行がたくさん。


気を引き締めてまいります。

 

 

初めて伺う、グンゼ川口さま。
方向音痴の私は、迷わず伺えるか不安でなりませんw


ご一緒頂ける皆様、お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

先日書いた1カウントの長さの記事、尊敬する大好きなイントラ仲間が読んでくれて、自分のクラスで使ってくれたみたい♥︎大好きな人のお役に立てて嬉しいです。ありがとう!

 

さ、今日はこれからオーディション♪
ラッキーな事に大好きな仲間に素敵なアドバイスも貰って感謝。頑張って来るぞ!

 

 

今日も読んで下さり、ありがとうございました😊
感謝を込めて。。。
☆歩☆